日々のこと(献立無関係)
いやはや、献立どころか子育てすら関係ない話題ですが、半沢直樹、面白いですねー。
もうね、新シーズンが始まる前からほんと楽しみにしてて。
いざ始まったら毎週日曜が最高過ぎて。
で、改めて前シーズンも見直してみました。
それで分かったことは、とにかくやっぱり半沢直樹は前シーズンから最高に面白いし、今見てもほんと新鮮だし、っていうか、私前シーズン見てなかったわ。ってことでした。
見てないのに続編が楽しみで仕方ないとは、すごいのは直樹と私のどっちだ。
本日の献立
今週の献立予定はこちら。(参考レシピ情報も以下のページにあります)
前週土曜日スタートで献立を立てています。(第2週土曜日から第3週金曜日までの献立を第3週献立と呼びます)
それでは、月曜日の献立実績。
お昼は園の給食があるので夜のみです。
予定通り、シュウマイ・きのこのさっと煮・さつまいもの甘煮・なすの照り焼き・お味噌汁でした。
無事完食!
シュウマイは「すぐラクごはん♪」のレシピ通り作ると2回分なので、1回分を冷凍ストックに。
ご参考までに大人ご飯はこちら。
シュウマイ・さつまいもの甘煮・お味噌汁はこどもと共通。
チンゲン菜ともやしのナムルは土曜日に作ったもの。
追加でこの日はピーマンとちくわのきんぴらを作りました。
特に参考レシピはないです。
ちくわ1本とピーマン4~5個を適当な大きさに切ってごま油で炒め、醤油1・みりん1・砂糖少々・水1~2の割合で調味して胡麻を振っただけです。
大人はね、多少味が悪くても理性で食べますから!大丈夫(笑)
ご参考いただければ幸いです!
ブログランキングに参加しています♪クリックお願いします♪
インスタグラムもやってます♪
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
この記事へのコメントはありません。