日々のこと(献立無関係)
高齢出産も良いとこですが、一人目出産前はヨガをしているなど多少体を動かしていたおかげか、産後も体の不調はさほど感じていませんでした。
が、一人目出産後の運動不足にさらなる加齢、ここにきてついに腰が痛いときが出てくるように…悲
運動する時間を作らないとなぁ…。
本日の献立
今週の献立予定はこちら。( 参考レシピ情報も以下のページにあります)
前週土曜日スタートで献立を立てています。(第2週土曜日から第3週金曜日までの献立を第3週献立と呼びます)
それでは、木曜日の献立実績。
お昼は園の給食があるので夜のみです。
当初献立とは変更になりました。
・主菜を金曜のポークソテーと入れ替え(夫の出勤日が金→木になったので、2人分の材料しかないポークソテーを木曜に。)
・副菜「人参のごま和え」を「鶏ひき肉と里芋の煮物」に変更(冷蔵3日目で残りがあったので)
というわけで、ポークソテー・きのこのさっと煮・きゅうりとわかめの酢の物・鶏ひき肉と里芋の煮物・お味噌汁、でした。
ちなみにこの日のごはんは本人リクエストでおにぎり(ラップ付き)。
これ以外に納豆を単品で食べてます。
無事完食!
ポークソテーレシピはこちら。
ベネッセの副読本で紹介されて以来何度もリピートしてますが、毎回完食してくれています!
レシピでは、結構厚みのあるソテー用のお肉ですが、我が家では薄いお肉で作っています。
と言うのも、キキがあまりお肉を好んで食べないので、少しでも食べやすくしたくて。
また味付けも、レシピでは子供用は焼くだけのようですが、私は少量ソースを添えています。
結構味がはっきりしたソースなんですが、ベースがケチャップなのでキキの好みに合うようで…。
まぁ薄味がベストだとは思うのですが、毎日のことではないので、たまにはこうして、大人の味を少量出したりしています。
ご参考までに大人ご飯はこちら。
ポークソテー・ごぼうのごま和え・きゅうりとわかめの酢の物・鶏ひき肉と里芋の煮物・お味噌汁、でした。
大人の副菜は、多少日が経っても食べてます。
今のところ、それが原因と思われる腹痛はない・・・です(笑)
ご参考いただければ幸いです!
ブログランキングに参加しています♪クリックお願いします♪
インスタグラムもやってます♪
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
この記事へのコメントはありません。