夫ケイシーの実家@熊本で、令和を迎えた我が家です。
祖父母に歓迎されまくり、年の離れた従兄妹たちにもぞんぶんに遊んでもらい、なんだか成長したキキです。
毎日3食もりもり食べ、初めてのお絵かきをしたり、ボールを放れるようになったり。
刺激をたくさん受けて、熊本にいる間は夜一度も目覚めず朝までぐっすり寝てくれました。
(特に歩きが達者になったキキ)
さておき。
熊本に帰った際、我々夫婦が必ず行くのが菅乃屋さん。
馬肉の有名店です。
いつもは、熊本市内にある上通店にお邪魔していたのですが今回は予約が取れず!
なので、空港近くの西原店に行ってみました。
まるでハワイのような店構え!(実際には左手にはビニールハウスが連なってます)
上通店に比べるとかなりカジュアルなレストラン形式の西原店。
上通店が上品に盛り付けられた一品一品を頂きつつ大人がお酒を楽しむ雰囲気なのに対し、こちらは焼肉やステーキなどをカジュアルに頂く雰囲気、子供も入りやすい雰囲気です。
店内に入ると、焼肉か洋食かを聞かれ、焼肉チョイスの我が家は鉄板のあるテーブルに案内されました。
(洋食の場合は、ステーキやハンバーグがあります)
まずは馬刺し。
上馬刺し 2,500円。
馬肉って、ヘルシーで癖がなくて、やっぱり美味しい!
でも刺身を食べるなら上通店のほうが美味しかったような気がするなー。気のせい?
そして焼肉ー。
焼肉三昧セット 2,300円×2人前
馬肉3種に、豚1種、お野菜のセット。
さらにバイキングが付いてきます!
このバイキングがかなりお得で、飲み物、ご飯、サラダ、蕎麦、カレー、スープ、パスタ、パン、デザートがあります。
ご飯のお替り自由って、焼肉店ではなかなかのサービスだと思います。
あと馬肉って人によって好き嫌いが分かれると思うんですが、このバイキングがあれば馬肉があまり得意でない人や子供も楽しめるので、ファミリー向きだなーと思いました(実際、ほとんどファミリー客!子供用のハイチェアもありました)。
私はご飯、サラダ、蕎麦、パン、デザートを頂きましたがどれも美味しかったです♪
ちょうど「熊本で生肉を食べよう!」キャンペーン中で、各店が生肉メニューを提供中。
西原店は馬肉のブルスケッタだったので、もちろん頂きました♪
バゲットの上にクリームチーズ、ユッケ(玉ねぎとたぶんオリーブが入ってる)が載っているところにグレイビーソースをかけて頂きます。
・・・ほんとにほんとに、私は馬肉のユッケが大好きだってことを再確認しました(笑)
個人的には上通店で食べたユッケが史上最美味だけど、こちらのユッケもとても美味しかったです。
と言うわけで、今回も無事に馬肉満喫♡
レストランの隣にお土産屋さんやパン工房も併設されているようですが今回は立ち寄れず。
機会があったらまた次回に行ってみたいです。
追伸:
馬肉を満喫して、祖父母宅で待つキキの元へ戻る帰り道、夕日が綺麗でした。
緑が豊かで、人が少なくて、豊かな時間が流れる熊本。
関東育ちで車の免許もない私がここで暮らすのは無理だけど、キキの子供時代の思い出になるべくたくさん熊本での時間を作りたいなと思った3泊4日でした。
ブログランキングに参加しています♪クリックお願いします♪
インスタグラムもやってます♪
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
この記事へのコメントはありません。